オンデマンド交通🚌
生野区・平野区の一部地域にて「オンデマンドバス」の 試験運行が始まりました。 生野区では、3月30日(火)~ スタートしています。 まずは今里筋から西側での運行となります。 詳細は、以下の資料をご覧ください。 ● オンデ […]
生野区・平野区の一部地域にて「オンデマンドバス」の 試験運行が始まりました。 生野区では、3月30日(火)~ スタートしています。 まずは今里筋から西側での運行となります。 詳細は、以下の資料をご覧ください。 ● オンデ […]
今年度も引き続き 「田島地域総合相談窓口(ブランチ)」を担当することになりました花井です。 田島ブランチでは、 田島小学校圏域・生野南小学校圏域にお住まいの高齢者の 介護や暮らしの相談にのっています。 今年度もどうぞよろ
桜も咲き、少しずつあたたかくなってきましたね! 田島地域の喫茶たんぽぽの桜は満開です♪ 1枚1枚、染料を使って染めているとのことで 色味が全部異なり、味のある桜です! まだまだコロナウイルスは落ち着かないですね…。 はや
新年 あけましておめでとうございます 旧年中は多くのご支援を賜りましてありがとうございました 本年もよろしくお願いいたします ( やすらぎ苑デイサービス職員の手作り門松です! ) 皆様は、このお正月をいかがお過ごしでしょ
少しずつ冷え込みが厳しくなってきましたね。 新型コロナウイルスがさらに猛威をふるっていますが みなさまは、いかがお過ごしでしょうか? 現在、田島地域では12月は様子を見ながら感染対策をして行事は変わらず開催、 生野南地域
百歳体操がジェイコムで放送されます! Read More »
新型コロナウイルスの影響を受けて、これまで半年以上休止していましたが、 常連の皆様からの「再開はまだ?」「外出する場所がない」との声を聞き 感染者数が少し落ち着いてきたので、場所を変え、品を変え、感染対策を整え… 田島地
やすらぎカフェ(認知症カフェ)開催しました Read More »
梅雨明けはもう少し先…ですが、 一気に蒸し暑くなりましたね! 田島地域は6月から、生野南地域は7月から、 少しずつ地域の行事も開催されてきています。 各地域とも開催するにあたってはマスクの着用、消毒や換気などを徹底され、
こんにちは! ようやく緊急事態宣言が解除されましたね! まだまだ油断できない毎日ですが、 少しずつ前を向いているような気がします(*‘ω‘ *) 大阪市では、「特別定額給付金」の郵送での申請書が 5月22日(金)から順次