特別養護老人ホーム
アルカンシエル東成

サービス紹介

軽中度の認知症を抱えた高齢者に家庭的な生活環境をご提供する入居型のサービス

特別養護老人ホームは、介護保険制度において「要介護度3~5」と認定され、
かつ在宅生活が難しくなった方にご入居いただき、安心して「普通の生活」を
送れるように食事・栄養管理、入浴介助、健康管理、機能訓練などの
介護サービスを提供させていただく施設です。
ショートステイサービスも行なっております。これは、普段はご自宅などで介護を
受けながら暮らしている方の短期入所を受け入れるサービスです。
ご本人様またはご家族様が疾病その他の事情により一時的に介護することが
困難になった場合などに、施設の専門職員にお任せいただくことで、
双方の負担を軽減し実りある人生・生活を過ごしていただけることと存じます。

特別養護老人ホーム
アルカンシエル東成の特徴

ユニットケアの実践

ユニットケアの実践

ご入居いただくお部屋は2階から6階まで全て個室(1階は事務所と厨房)で、各階には最大10名ごとの「ユニット」が2つあり、それぞれに食堂や浴室を設置しています。
職員は担当制で、お目覚めから就寝・夜間の対応まで、お一人お一人に合わせたケア(ユニットケア)を行う取り組みをしております。
例えば、入居者様の起床時間は一斉ではありません。朝食が遅い方は昼食も遅めです。個々の入居者様の時間軸や生活習慣に合わせたケアを行なっています。
食事においても、ユニットごとにご飯を炊き、1階厨房で一定程度調理されたおかずの最終調理と盛り付けもユニットごとに職員が入居者様の目の前で行います。
ご飯の香りに誘われ「お腹空いた~」「ご飯まだ?」などの声が聞こえる光景はとても家庭的と言えるのでははないでしょうか。
入居者様の立場にたった介護、入居者様の生活のペースを保つ介護、暮らしを支え寄り添う介護を目指し、「職員が介護する場ではなく、入居されている皆様が暮らす場所へ」が当施設のモットーです。

お一人ずつゆっくり入浴していただけます

お一人ずつゆっくり入浴していただけます

各ユニットごとに浴室があるため、お一人ずつ入浴していただくことが可能です。
周りの目を気にせず寛いでいただけます。
個別浴室のほか特別浴室もあり、お身体が不自由な方も安全に入浴していただけます。

明るく広々とした居室スペース

とした居室スペース

ゆったりとした間取りで動線も広く確保されており、清潔の維持に努めているため、明るく開放的で、入居者様にストレスを感じさせません。
フロアのあちこちに花壇から摘んできたお花や入居者様が作ったアートを飾っています。

閑静で良好な立地

閑静で良好な立地

道路を挟んで目の前に緑あふれる八王子神社、近隣に中本小学校があります。地域の方との交流も盛んです。

地域の方との交流

地域の方との交流

1階にある多目的ホールは、様々なイベントで賑わいます。
夏祭りやクリスマス会といった月例行事はもちろん、地域の皆様と入居者様が一緒に『いきいき体操』を行ったり、ボランティア喫茶を開いていただいたり、パブリックスペース(地域社会に暮らしていることが実感できる空間)として活用されています。

動植物とのふれあい

動植物とのふれあい

近隣の方が花や野菜を植えてくださる花壇があるエントランス一帯は、入居者様の交流の場であり季節を感じる場となっています。
また、1階には元気な看板犬のランちゃん(ホワイトポメラニアン)と彩り豊かな熱帯魚たちがいて、入居者様の癒しになっています。

施設長挨拶

特別養護老人ホームアルカンシエル東成のページをご覧いただき、ありがとうございます。
今年、当施設は開設より13年目となりました。
皆様におかれましては日頃より当施設の運営にご支援を賜り、心より御礼を申し上げます。
当施設はユニット型特養として、ご利用者様の入所前の生活をそのまま継続して
いただけるよう、朝のお目覚めから就寝までご利用者様のライフスタイルに合わせ、
生活リズムに沿ったケアをしております。
そのためスタッフも交代で「利用者様体験」をし、ただ長く座っていることの辛さや、
動き回るスタッフには感じにくい寒さ等の『気づき』をドンドン意見し合うなど、
より良いユニットケアを目指し
日々切磋琢磨しております。
皆様に安心して暮らしていただける
サービスの提供ができますよう、
スタッフ一同、
今後とも努めて参りたいと存じます。

アルカンシエル東成 施設長
 堀口 美佳

手続きの流れ

直接施設に申し込みをするか、お電話下さい。担当のケアマネジャー若しくは、地域包括支援センターにご相談いただくことも出来ます。

1.お問い合わせ
まずお話を伺い、必要書類などのご案内をいたします。施設見学のご予約も承ります。
2.施設見学
実際に施設の中をご案内いたします。サービスや設備について詳しくご説明をさせて頂きます。
3.利用申し込み
下記必要書類をご記入のうえ、介護保険被保険者証の写し、要介護認定調査票(基本調査)の
写しを添えてご提出ください。
  • ・直近3ヶ月分のサービス利用票(写)
  • ・入所申込書兼台帳(ご本人またはご家族などの代理人の方が記入して下さい)
  • ・入所選考調査票(担当窓口のケアマネなど専門職の方に記入してもらって下さい)
4.面談
お身体の様子やご状況について詳しくお伺いいたします。面談当日までに診療情報提供書をご用意ください。
5.契約・ご利用開始
手続きが完了しご準備が整い次第ご入居いただきます。

センター案内

特別養護老人ホームアルカンシエル東成

特別養護老人ホーム
アルカンシエル東成

電話番号:06-6978-1200 FAX:06-6978-1201
営業時間:終日(受付8:30~18:00) 
休日:なし

敷地面積:926.58㎡
延床面積:1809.12 ㎡
居室総数:99室(特養 90室/短期 9室)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上7階建
定  員:99名(特養 90名/短期 9名)
開設年月日:2007年4月開設

所在地
〒537-0022 
大阪市東成区中本4丁目1番21号
交 通
JR環状線「森ノ宮駅」より徒歩13分
大阪メトロ中央線「緑橋駅」より徒歩10分

お困り事や、お問い合わせは
こちらからお気軽にどうぞ